本イメージ画像は、2015年10月に開催されたモロッコラリーで撮影した画像です。ダカールラリー2016のバイクの仕様とは異なります。
2016年1月、アルゼンチン共和国、ボリビア多民族国間で行われるDAKAR RALLY 2016に二輪で出場する株式会社ホンダ・レーシングのワークスラリーチーム(Team HRC)のテクニカルスポンサーとして、京セラの高耐久スマートフォンTORQUE (トルク)KC-S701を提供します。
DAKAR RALLYは、砂漠、ジャングル、山岳地帯などの道路が整備されていないような環境を走破する「ラリーレイド」と言われる競技大会の1つです。
今回、提供するTORQUE KC-S701は、米国国防総省の調達基準MIL-STD-810G規格※11項目に準拠し、過酷な環境での利用に適した高い耐久性能が評価されています。Team HRCがバイクのログ情報をTORQUEで確認したり、メカニックにデータを送信するなど、チームのコミュニケーションツールとして活用され、DAKAR RALLYでのTeam HRCのレース活動をサポートします。
Team HRC ダカールラリー2016 バイク画像
※ 過酷な環境下での試験を実施する米国国防総省の調達基準【MIL-STD-810G】の11項目(Dust(粉塵)、Shock(落下)、Vibration(振動)、High Temperature(高温)、Low Temperature(低温)、Blowing rain(風雨)、Low pressure(低圧)、Solar radiation(太陽光照射)、Salt fog(塩水噴霧)、Humidity(湿度)、Immersion(浸漬)に準拠した試験を実施。本製品の有する性能は、試験環境下での確認であり、実際の使用時、すべての状況での動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。予めご了承ください。
コメント
HRCダカールラリー2016
プロジェクトリーダー
本田氏
DAKAR RALLYではバイクだけでなく、使用する全ての機器に過酷な環境下で耐えうる性能が求められます。過酷な環境下でも確実に使える京セラの高耐久スマートフォンが、私たちのレース活動において極めて重要な役割を果たすことを確信しています。
HRCダカールラリー2016
プロジェクトリーダー
本田氏